🏡サイフォンで“だし茶漬け”?鎌倉の古民家カフェ「plough」が今アツい!
さらに同じ敷地には、本格的なほうじ茶サウナまで併設されており、「癒しのフルコース」とも言える唯一無二の体験が楽しめるとSNSでも話題に。
この記事では、そんな注目カフェploughの魅力をたっぷりご紹介します!
🍚サイフォンで抽出する「だしボウル」がすごい!
ploughの看板メニューは、“進化系お茶漬け”とも言えるだしボウル。
最大の特徴は、コーヒーサイフォンを使って出汁を抽出するという斬新なスタイル。
選べる出汁はなんと5種類:
- 黄金だし(かつお・昆布・椎茸)
- 赤だし
- 白だし
- 緑だし
- 担々だし
中でも「黄金だし」は定番人気。サイフォンによって抽出された出汁は、雑味がなく、旨みが凝縮された芳醇な味わいに。
具材も豪華で、
- 自家製ローストビーフ
- 湘南釜揚げしらす
- コロコロ塩麹豚
- 熟成赤身のコンビーフ など、約15種類から選べます。
さらにご飯の種類や量も調整可能。気分に合わせてカスタマイズできるのが嬉しいポイントです。
🔥敷地内に本格「ほうじ茶ロウリュ」サウナも!
ploughの魅力は料理だけにとどまりません。
https://www.instagram.com/p/DHNhueYSW8c/
敷地内には、**貸切の屋外バレルサウナ『VAGUE(ヴァーグ)』**が併設されており、誰でもビジター利用が可能です。
最大の特徴は、ロウリュに「ほうじ茶」を使用していること。
香ばしくふくよかな香りがサウナ室を満たし、心身ともにリラックスできる“和”の整い体験が話題です。
サウナ→外気浴→サイフォンだし茶漬け…という究極の癒しルートに、ハマる人が続出中!
📺シューイチで紹介!坂巻有紗&佐藤和奏のリポートも話題に
2024年5月放送の「シューイチ」では、今注目の2人が体験レポーターとして登場。
- 坂巻有紗(さかまき ありさ) → 『仮面ライダーガッチャード』ラケシス役でブレイク中の女優・タレント
- 佐藤和奏(さとう わかな) → non-no専属モデルに抜擢されたばかりの若手注目株
2人がサイフォンから出汁を淹れる様子や、サウナで「ととのった〜!」と笑顔を見せる場面が放送され、大きな反響を呼びました。
放送後にはSNSで 「ここどこ?絶対行きたい!」 「坂巻有紗と佐藤和奏が可愛すぎた」 といった声が続出。
2人のファンにとっても“聖地巡礼スポット”となりつつあります。
🌿築100年超の古民家×和モダンの癒し空間
お店の建物は、築100年以上の古民家をリノベーションしたもの。
外観は和の趣を色濃く残しつつ、内装は白と木を基調としたシンプルモダン。
- 大きな窓からは、竹細工の庭園を一望
- 昼は陽光がやさしく差し込み、夜は竹あかりが幻想的に灯る
- カウンター席からの眺めはまさに非日常
ゆったり過ごしたい方には、完全個室も用意されています。
🍴和スイーツ&日本茶も見逃せない
食後のデザートやカフェ利用も人気。
おすすめは、
- 棚田アイスと抹茶塩のアフォガード:棚田米から仕込んだアイスに、抹茶ソース+塩で三段階の味わい
- 全国から選び抜いた日本茶7種:静かに庭を眺めながら、五感で味わう一杯
食事からスイーツ、ドリンクまで“日本の美”が詰まったラインナップ。
🏨宿泊施設「AKAMA鎌倉」も併設!
さらにploughと同じ敷地内には、
- 1日1組限定の宿泊施設『AKAMA鎌倉』 も。
日帰り利用はもちろん、**泊まりでplough体験をフルで楽しむ“癒し旅プラン”**もおすすめです。
📍ploughの基本情報
- 🏠住所:神奈川県鎌倉市長谷2-7-29
- 🚃アクセス:江ノ電「長谷駅」から徒歩4分
- 📸Instagram:@plough_kamakura
- 🧖♀️サウナ予約:VAGUE公式Instagram
- 🍴予約:https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=14094438
✅まとめ|“だし×サウナ”の新体験が、鎌倉で始まっている
“サイフォンで出汁を淹れる”という驚きのスタイルと、“ほうじ茶ロウリュ”という癒しのサウナ体験。
その両方を一度に楽しめる場所──それが鎌倉の**plough(プラウ)**です。
坂巻有紗&佐藤和奏のリポートで多くの人に知られたこのお店は、 単なるカフェやサウナにとどまらない、“五感でととのう”特別な空間。
鎌倉観光や癒し旅の新定番として、今もっとも注目すべきスポットです!