こんばんわ!あきらいおんです♪
2020年3月10日のニュースで朝日衛生材料がマスク4万枚を寄贈したそうです!
左端が朝日衛生材料株式会社社長の吉田也真登(よしだやまと)さん
中央が大阪府柏原市市長の 冨宅正浩(ふけまさひろ)さん
この新型コロナが猛威を振るっている今、素敵なニュースが飛び込んできましたね♪
大阪府柏原市にある 朝日衛生材料とはどんな会社なのか?
大阪府柏原市ってどこにあんねん?等々気になる情報を纏めていきたいと思います!
転売県議が叩かれてる傍ら、こんな素晴らしいニュースを提供していただいた
朝日衛生材料と大阪府柏原市について纏めていきます!
最後までお読みいただけると嬉しいです~!
朝日衛生材料(マスク4万枚を寄贈した)はどんな会社?
会社名:朝日衛生材料株式会社
代表取締役社長:吉田 也真登
出典:http://asahi-eizai.com/company/
吉田社長が取り上げられています。
2018年の注目社長32人の中の特集ですね!
設立:昭和36年9月
資本金:2,000万円
事業内容: 衛生材料の製造・販売
医療現場で使われるガーゼや脱脂綿など衛生材料の製造販売
本社・柏原工場住所:〒582-0009 大阪府柏原市大正2丁目9番6号
1.より“安全”でより“高機能”な製品・サービスのご提供
2.地域活性化を目標とした地元雇用の促進
3.社員全員の心身を健康に保ち人生を豊かにする
企業理念:圧倒的な感動を創造し続け日本の医療をより豊かにする
この企業理念のもと、今回のマスク4万枚を寄贈することとなりました。
地域の皆様に少しでも貢献したい思いからの今回の寄贈!素晴らしいですね!
高齢者福祉施設や幼稚園や保育園に配布して地域のお役にたちたい一心!
この心意気に拍手ですね~!応援したくなる会社ですね!
大阪柏原市とは?冨宅市長も大感謝!
以前の旅情報番組で柏原市と藤井寺市の記事を纏めてます↓
柏原市
人口約68000人
大阪教育大学に関西福祉科学大学に関西女子短期大学と
大学も3校あり、学生の街でもある。
近くの河川敷では、大学生のダンスクラブが週末になると
練習する姿が微笑ましい。
柏原ぶどうが有名で大阪の ワイン産地として世界にも発信。
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
柏原市長
冨宅正浩(ふけまさひろ)
出典:http://www.city.kashiwara.osaka.jp/
生年月日:1975年(昭和50年)10月24日
まだまだお若いです!
経歴
2001年(平成13年)4月 八尾市役所に入庁
2013年(平成25年)9月 柏原市議会議員に当選
2017年(平成29年)3月 柏原市長に就任
まとめ
- マスク転売し888万円を売り上げた県議のニュースとは雲泥の差
- 大阪府柏原市の朝日衛生材料株式会社がマスク4万枚を柏原市に寄贈
- マスクは市内の高齢者福祉施設や幼稚園や保育園に配布
- 柏原市はぶどうが有名!堅下ワインは美味しいですよ!