こんにちわ!あきらいおんです♪
出典:https://www.yoshimoto.co.jp/
今を時めく芸人の ミルクボーイのネタで【 河内REDS】があります!
なんだ?って方が多いでしょうからそのあたりを紹介しますね~!
2020年3月25日に待望のファーストアルバム
【 時計じかけのオレたち】をリリースする河内レッズ
この時計じかけのオレたちはTHEYELLOWMONKEY(イエモン)の
オマージュ曲と言ってもいいのではないかっていうくらい
イエモンのドラム・ギター・ベースのメロディ&ボーカルも
吉井和哉さんの歌い方そっくりな曲があります。
その記事も纏めていますのでよかったらご覧ください↓
最後までお読みいただけると嬉しいです~!それでは纏めていきますね♪
まずはミルクボーイの【河内REDS】漫才ネタとは?
www.youtube.com
おかんが好きなバンドの名前を忘れたん~w
大阪の富田林出身の4人組のバンドってネタが始まります~♪
河内REDSを連呼しまくりw面白いので見てみてください!
河内REDS(河内レッズ)とは
河内REDS メンバー
タダミ(ボーカル・ギター)
出典:https://twitter.com/tadami_reds
サクラマサチカ(ギター・コーラス)
出典:https://twitter.com/masachika_reds
ナカザワリョウジ(ベース・コーラス)
出典:https://twitter.com/nakazawa_reds
セタ(ドラムス・コーラス)
出典:https://twitter.com/seta_reds
大阪富田林出身の河内REDS
2019年8月東京ガールでメジャーデビュー
ファーストシングル:東京ガール
『ダウンタウンDX』
2019年9〜10月度エンディングテーマ
ミニアルバム:オリオン座
『そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?』
2019年11〜12月度エンディングテーマ
ファーストアルバム:時計じかけのオレたち(2020年3月25日発売)
www.youtube.com
1. 時計じかけのオレたち
2. 市民プール
3. オリオン座
4. あぁ御堂筋
5. 僕はラジオ
6. トンカツ
7. 東京ガール
8. おかん
9. 蛍
10. レッツゴー!繁華街
ミルクボーイと河内REDSの接点は?
接点① 富田林
ミルクボーイ:昔富田林で生活をしていた過去があるそうですね~!
ミルクボーイ内海さん(角刈りのほうw)が大学時代(大阪芸術大学)に富田林で一人暮らししていたそうですよ~!富田林と言えばPL学園とPLの花火大会が有名ですよね~!
河内REDS:富田林出身の彼らには、富田林の歌まであります!地元愛素敵ですね~!
その歌は【しがらみタウン富田林】
www.youtube.com
富田林愛の歌詞も素敵ですね~!一度聴くとしがらみタウン富田林~♪って
メロディーが頭から離れませんw
自分の高校の校歌は歌えなかったけど、
PL学園の校歌は甲子園で聴きまくって今田にあ~あ~PL~って歌えますもんねw
無理やりこじつけた感はありますがw富田林の代表曲になるでしょうね!
接点② おかん
ミルクボーイ:ミルクボーイのネタはおかんネタでテッパンですよね!
河内REDS:楽曲の中に『おかん』があります。明日発売のファーストアルバムにも収録。
明日発売のアルバム購入してみたくなりました!
まとめ
- ミルクボーイがおかんネタで【河内REDS】があるのしってました?
- ミルクボーイと河内REDSの共通点は【富田林】&【おかん】
- 2020年3月25日に河内レッズのファーストアルバムが発売されます。
- その中におかんも収録。
最後までお読みいただきありがとうございました~♪