本日のウラマヨ!は
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
ウラマヨ!【餃子&スイーツの激戦区へ潜入!最新注目店vs伝統の味(秘)マジバトル】
2019年12月7日(土) 13時00分~13時59分
京都「餃子」激戦区 実は、2018年度の餃子の消費量が全国4位という餃子激戦区の京都市。 そんな餃子激戦区の京都市では、生き残りをかけた知られざる熱き戦いがあった! 50年以上愛され続けている京都発祥の「餃子の王将」に並び、1店舗しかないにも関わらず京都市民から絶大な支持を集める「ミスター・ギョーザ」を築いた男がスタジオに登場!!さらに「誰もが知る関西大物タレントが自ら開発に携わった餃子を出すお店」や「ミシュランガイドのビブグルマンに選ばれた名店」の裏側をのぞき見! スタジオでは、「ミスター・ギョーザ」に新興勢力の2店舗が挑戦状をたたきつける!!熱き戦いのその結末とは・・・?
餃子にすっぽっとを当てますね~!そしてミスター・ギョーザの情報を
纏めていきます♪
ミスター・ギョーザ
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
秋山社長
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
私関西住んでますが、秋山さんの餃子大好きです!!
薄皮で餡がキャベツでびっしり!
昔から知る人ぞ知る京都1いや関西1の餃子かもですね♪
ミスター・ギョーザ
住所:京都府京都市南区唐橋高田町42
075-691-1991
交通手段
京都市バス202系統など:羅城門バス停2分
JR東海道線「西大路」駅より徒歩約10分西大路駅から864m
営業時間
11:30~20:30(L.O)(21:00まで)
※餃子が売切れ次第終了日曜営業
定休日 木曜日
現在の社長秋山和生さんは2代目になります。
先代と代替わりした時は、お店の経営が危機的状況に陥ったそうです!
それはやはり味が変わったと言われたそうです。。。
先代の餡は、よそで買っていた餡だったそうですwww
そんな事を言えるわけもなく、究極の餃子をめざし3年間試行錯誤したそうです!
その時餡を作成する機会を1000万円で借金もしたそうです!
その執念が実り、先代の味も超え!もちろん超えますよね。
自分の餡じゃないんですからw
そこから快進撃が始まったそうです♪
そのお店の餃子の味へのこだわりは凄いらしく、
日々開店前に従業員で餃子の味を必ず確認するそうです。
確認して、普段通りの味だと確信しないとお店をオープンしないそうです!
素晴らしい徹底ぶりですね!