現在放送中の日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館
を観ています!!!
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
日本人の大好きな味噌の特集をしてまして非常においしそうなお味噌の話を
してますので纏めていきます♪
嬉しいですね~!お味噌汁大好きな方は是非お試しあれ~!!!
味噌専門店…美味しい味噌を目利きするポイントとは?野菜嫌いを味噌を使って克服する方法とは!?専門店ならではの美味しい味噌汁の作り方!?
を紹介!!!!
昔みそ糀屋三郎右衛門
昔みそ糀屋三郎右衛門さんのご主人がテレビに出演しております♪
ご主人は辻田雅寛さん
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
お店と言っても写真の左下にある、クーラーボックスに商品のお味噌があります!
東京都でお味噌を作っているところはここだけだそうです!
是非行ってみてくださいね!
値段も手ごろな値段でしたよ~♪
明治時代に茨城県で創業し、1939年から東京都練馬区中村に味噌蔵を構え、都内では唯一の味噌蔵です。現在七代目。味噌の命である麹から製造しています。原料から良い物を選び、納得のいかない物は使わない主義です。そして「私達自身が安心して食べられるものを」つくり続けています。
お味噌のポイント
味噌の材料3つとは??
大豆、麹、塩だそうです!
麹菌と混ぜるもので味噌が変わるんだそうです。
美味しい味噌の条件は!
①無添加!②長期熟成!③吸気口付き
だそうです!
保存方法は!!!
使用したお味噌を平らにした後もうひと手間するだけ!
空気に触れる面積を少なくしてラップをかけて冷蔵庫に保存するとよい!!!
そうですよ♪
味噌汁で野菜嫌いが治るかも!??
お味噌汁は出汁を入れずに作るそうです!
野菜が嫌いな子もお代わりをしてしまう味噌汁になるそうです!
出汁を入れずに味噌だけの味噌汁をお試しあれ!
人参嫌いな子が人参入りの味噌汁をおいしいと!
辻田雅寛さん曰く
お味噌と乾燥わかめを入れてお湯をかけるだけのお味噌汁がうまいそうです!
そんな昔味噌を食べてみたくなりました!