本日の二代目 和風総本家は密着!港食堂24時~伊豆編~です♪
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
詳細になります↓
二代目 和風総本家「密着!港食堂24時~伊豆編~」
2019年11月7日(木) 21時00分~21時54分
伊豆の人気食堂が大集結!▽大行列店の舞台裏…絶品!金目鯛&さしみ▽過酷な深海魚漁にマロが挑戦!謎の怪獣捕獲!?▽地元民が愛する1300年の伝統(秘)茶漬け
その中でも登坂淳一さんの密着に♪
さらに今回はマロこと登坂淳一が港食堂を支える方々に密着!
スーツ姿でなんと深海魚漁に!10時間以上の漁に体当たり取材を敢行!
おいしいが中々獲れないという謎の深海魚・ゲホウを狙います。午前8時川奈漁港で登坂さんが出会ったのは2人組の海女さん。
港食堂にサザエやアワビなどを提供するため海に潜る海女さんに密着!
荒れている海の中、漁をする様子をリポートします。
登坂淳一プロフィール
本名:登坂淳一(とさか じゅんいち) 愛称:麿(まろ)
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
生年月日:1971年6月10日
血液型:O型
星座:ふたご座
出身地:東京都板橋区
出身大学:法政大学経済学部
所属事務所:ホリプロ
職歴:元NHKアナウンサー
ロマンスグレーの白髪が素敵ですよね~!まだ48歳ですか!!!渋いです♪
幻の深海魚ゲホウとは
深海500m位に潜んでるらしいです♪
大きさは約50cmくらい!
風貌はこんな奴です!!!
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
深海魚っぽいですね。って深海魚ですがw
この頭が特徴的ですかね~!!!
刺身でも美味しいらしくお寿司のネタにもなるそうですよ~!!!
見た目はグロテスクですが、食べると美味しっていうやつですね♪
さて番組内で捕れるのか!ですね♪
いやいや旨そうなもの沢山紹介してますww
登坂さん密着したもんで司会っぽいw
東さん突っ込みすぎですねw
その隣の福君が大人に見えるというw
サザエ丼おいしそうです~天の小屋 海上亭からです♪
深海魚の聖地!の魚重食堂は深海魚の料亭♪
サビタチの塩焼きにチゴダラにサンゴイワシにクモエビ♪
一番人気は怪獣だというww
その名もゲホウ♪出ましたゲホウ!!!1週間に1日2日しか捕れないそうです!!!
沼津市下手漁港♪から2時間かけて漁場に到着♪
底引き網漁で一網打尽♪
タカアシガニにノドグロにゲホウは捕獲ならず!
イガグリガニ♪水族館に提供するという♪
ミドリフサアンコウ!外敵から身を守るために水を吸ってバレーボール大にww
メンダコ♪深海魚のくくりでいうと人気NO1だそうです♪
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
メンダコ可愛いですね~♪
第2回目の一網打尽でゲホウGetしました♪
登坂さん持ってますね~!!!
見た目は気持ち悪いですね~!!ただ漁師さんがうまいというんだから間違いなしでしょ♪
登坂さんの食リポは?
凄く柔らかい!?食リポになってないし。。。だめだこりゃ。
美味しさが伝わらなかったっすww残念ww
いやいやゲホウ天丼って!!!やばいでしょ!!!頭がうましだそうです!
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
これです♪魚重食堂(沼津市)
出典:https://search.yahoo.co.jp/image
この暖簾の深海魚料理って文字が素敵♪
深海魚料理 魚重食堂
住所:〒410-3402 沼津市戸田303-5
電話:0558-94-2381
予約について: 予約不可
FAX:0558-94-2381
営業時間:11:00~14:00(オーダーストップ)
定休日:木曜日 ※水曜日は不定休
車:東名沼津I.Cまたは新東名沼津長泉I.Cより伊豆縦貫道、国道1号経由で約60分
駐車場:7台(無料)
ホームページ: http://uoshige.server-shared.com/
一度行ってみたい素敵なお店でした♪