お笑い

【2025最新】ダイアン津田が「滋賀出身いじり」に大反論!しゃべくり007爆笑まとめ

🎤 しゃべくり007で話題!ダイアン津田が滋賀出身を堂々アピール

2025年4月28日放送の日本テレビ系バラエティ「しゃべくり007」に、
お笑いコンビ・**ダイアン(津田篤宏&ユースケ)**が出演しました!

今回のテーマは「ダイアン青春アルバム」。
2人の地元・滋賀県での思い出や、知られざるエピソードが次々飛び出し、スタジオは大盛り上がり✨

滋賀県出身というアイデンティティを武器に、津田さんが全力で地元愛を叫ぶ姿が印象的でした!

🏯 京都人・徳井義実がバッサリ!「滋賀は見下してる」発言に津田激怒!?

MCの上田晋也さんが、「京都人は滋賀をどう思っているのか?」と質問。
これに対し、京都府出身のチュートリアル・徳井義実さんが、

「まあ、言葉を選ばずにいうと、見下してます」

と、まさかのストレート発言😅

これにダイアン津田さんは、振り返ってすぐさま

「なんでや!!」

と激しく反発!
スタジオは笑いに包まれました。

🔵 リアルな「滋賀の扱われ方」事情も暴露

徳井さんいわく、滋賀から京都に遊びに来た人たちは、なぜか

「どこから来た?」と聞かれると「ちょっと遠めから…」と濁す。

という不思議な現象があるとのこと。

これにユースケさんは、

「説明がめんどくさいだけ」

と釈明しつつも、つい

「ほぼ京都とか…」

と、滋賀出身を隠したくなる心理を吐露していました😂

スポンサードリンク


🗣️ 視聴者コメントから見る「京都vs滋賀」のリアルな声

放送後、ネット上には多数の共感コメントが寄せられました!

✅ 京都出身者の本音

  • 「京都市内でもカーストがある」

  • 「葵祭や清水寺のある中京・東山区が上位、山科は最下位」

  • 「宇治はもはや“宇治ブランド”で京都扱いされない」

✅ 滋賀県民の本音

  • 「若い頃、京都で『滋賀から来た』と言いづらかった」

  • 「京都の店員に“遠いとこから来たね”と言われるのがトラウマ」

  • 「大阪の方が滋賀に優しい」

など、「京都のプライド」と「滋賀の生きづらさ」がリアルに浮き彫りに。


🚗 徳井義実が語る!「滋賀で夜道8時間迷子」衝撃エピソード

さらに、徳井義実さんからは衝撃エピソードも!

「夜10時に滋賀で人を降ろして、京都に帰ろうとしたら、真っ暗な田んぼ道で迷って、
8時間も彷徨った…」

ナビも標識もない、田園地帯の過酷さを「富士の樹海みたい」と例えて語り、スタジオは爆笑に。

もちろん、これには津田さんも即座に

「帰れるわ!」

と全力ツッコミを入れていました😂

🔵 視聴者コメントまとめ

  • 「ナビがないと本当に迷う」

  • 「北海道や山間部でも迷子体験ある」

  • 「滋賀の田園は自然豊かで素晴らしい」と好意的な声も

8時間迷ったのは多少盛っているにしても、滋賀の広大な自然を物語るエピソードでしたね!

スポンサードリンク


📷 津田篤宏、広瀬すずとのツーショット自慢で「痛い奴」認定⁉

青春アルバム企画では、ダイアンの同級生たちがスタジオにサプライズ登場。
そこで暴露されたのが…

「津田は同窓会で、広瀬すずちゃんとのツーショット写真を見せて自慢してた!」

というまさかのエピソード🤣

これに上田晋也さんはすかさず、

「お前、痛ぇ奴だな!」

とバッサリ。

津田さんも「痛くないわ!」と必死に反論し、会場は爆笑の渦に包まれました。


🌟 滋賀県の魅力、改めて再発見!

ダイアンの滋賀愛炸裂をきっかけに、滋賀県へのポジティブな声も多数寄せられています!

✅ 滋賀県の良さまとめ

  • 草津・守山は住みやすさ抜群

  • 戸建てが大阪や京都の半額

  • 水・空気・米・牛肉がうまい

  • 大津から京都へ10分、新快速一本!

  • 琵琶湖でウィンドサーフィンもできる

  • 冬はスノーボードも楽しめる

  • 自然災害が少なく、安心して暮らせる

「ゲジナン」と呼ばれた車のナンバーいじりも、今となっては笑い話になりつつありますね✨

スポンサードリンク


📝 まとめ|ダイアン津田が見せた「滋賀愛」、そして未来へ

今回の「しゃべくり007」で、
ダイアン津田さんは滋賀県出身者としての誇りを堂々と表現しました!

たとえ京都出身の徳井さんから見下された(⁉)としても、
津田さん&ユースケさんの明るく前向きなリアクションが、むしろ滋賀の魅力を引き立たせました💬

今後もダイアンの活躍に注目しつつ、
滋賀県の素晴らしさもどんどん発信していきたいですね!


🔗 関連リンク:

-お笑い